研修・公開講座

第2回 雑草管理技術講座を開講します(2/26、3/1;申し込み締め切りは2/1)

人手不足で、農地のみならず道路、公共緑地、遊休地などさまざまな場所で雑草管理に支障が出始めており、今後、さらに状況が悪化することが懸念されます。一方、改正植物防疫法が施行され、「雑草」が初めて同法の対象として追加されました。雑草管理に係る技術の開発や普及体制の強化が喫緊の課題ですが、雑草学講座を有する国内の教育機関はわずかで、人材が限られます。そこで、雑草管理に関する業務に新たに携わることになった方や、雑草管理の新たな課題に関する知見を得たい方を対象として、下記により本講座を開講します。

皆さまの受講をお待ちしています。

1.受講対象 どなたでも受講できますが、「雑草管理基礎」コースは、就職・異動などにより新たに雑草管理に関する研究・開  発や技術普及、実務に携わることになった社会人の皆さま、「雑草管理:新たな課題」コースは、すでにそのような業務を行っている方で、新しい課題に関する知見を得たい方向けに設計しています。

2.内容と開講日時(講師、カリキュラムの詳細はこちらでご確認ください)

各5コマからなる次の2つのコースを設定します。いずれも対面を原則としますが、オンラインでの聴講も可能です(質問はできません)。

 1)雑草管理基礎コース     2024年2月26日(月) 9:30〜17:40

   雑草の生物学的特性や除草剤の作用性を基盤とした雑草管理の基礎を学びます。

 2)雑草管理の新たな課題コース 2024年3月1日(金) 10:00〜17:40

   中山間、都市部の植生管理や植物防疫など、雑草管理をめぐる今後の重要課題について概説いたします。

3.会場 宇都宮大学雑草管理教育研究センター 2階 セミナー室

4.定員 各コース30名程度。ほかにオンラインでの聴講も30名を限度として受付けます。

     ご希望のコース、受講形式が1つだけの場合は、第2希望の選択は不要です。

また、定員になり次第募集を締め切ります。

5.受講料 試行開催のため無料です。ただし、受講後、アンケートにご協力いただきます。

6.申込方法・期間 こちらからお申し込み下さい。締め切りは2024年2月1日(木)です。

  定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。       

雑草管理講座ポスター

(お問合せ先)

宇都宮大学雑草管理教育研究センター

zasso@miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp 028-649-5148

令和5(2023)年度獣害対策地域リーダー育成研修

野生鳥獣による農林業被害等の軽減を図るため、獣害被害対策に関する専門的な知識と技術を有し地域のリーダーとして鳥獣被害対策に取り組む人材の育成や地域特有の課題の解決を目的とした研修会を開催します。

概要
獣害対策に必要な知識と技術を習得するため、カリキュラム形式の研修を行います。

主催
栃木県・宇都宮大学

対象者
県・市町の獣害被害防止対策担当者、市町、農林業関係団体の担当者、鳥獣被害対策実施隊員、その他地域ぐるみの鳥獣被害対策を担っていく方

日程
令和5(2023)年6月~令和6(2024)年2月
以下の実施計画を参照願います。
R5獣害対策地域リーダー育成研修実施計画

お申込方法
開催案内をご覧いただき、受講申込書により宇都宮大学宛にお申込ください。
第1回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第2回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第3回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第4回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第5回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第6回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第7回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)
第8回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)

第9回獣害対策地域リーダー育成研修実施案内 (開催済み)

お問い合わせ先
宇都宮大学雑草管理教育研究センター 研修事務局
TEL 028-649-5154
FAX 028-649-5155
Email zasso※miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp
(※を半角@に換えてください)

令和5(2023)年度地域課題解決研修

概要
野生鳥獣による農林業被害は地域ごとに実情が異なり、その課題に応じた対策が必要であることから、地域特有の課題をテーマとします。

主催
栃木県・宇都宮大学

対象者
県・市町の鳥獣被害防止対策担当者、農林業関係団体の担当者、鳥獣被害対策実施隊員、被害集落の住民

日程
第1回 令和5年10月31日(火)13:00~15:00
 『鼻くくりわなによるイノシシの捕獲技術』

第2回 令和5年12月27日(水)13:00~15:00
 『野生イノシシにおける豚熱対策』

第3回 令和6年2月13日(火)13:00~15:00
 『農作物被害対策のためのイノシシ捕獲』

お申込方法
開催案内をご覧いただき、受講申込書により宇都宮大学宛にお申込ください。
第1回地域課題解決研修実施案内 (開催済み)

第2回地域課題解決研修開催案内 (開催済み)

第3回地域課題解決研修開催案内(開催済み)

お問い合わせ先
宇都宮大学雑草管理教育研究センター 研修事務局
TEL 028-649-5154
FAX 028-649-5155
Email zasso※miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp
(※を半角@に換えてください)

R5(2023)年度とちぎ鳥獣被害対策フォーラム

趣旨

昨今のイノシシやシカなどの野生鳥獣の市街地出没を踏まえ、地域の獣害対策リーダーの現場対応力強化と野生鳥獣による人身被害防止を図るため、市街地出没対応訓練を実施する。

主催

栃木県・宇都宮大学(研修受託)

対象者

県・市町の鳥獣被害防止対策担当者、農林業関係団体の担当者、鳥獣被害対策実施隊員その他地域ぐるみの鳥獣被害対策を担っていく方

日程・研修場所

令和6年2月1日(木)13時~16時 宇都宮大学大学会館多目的ホール

内容

 第1部

  獣害対策地域リーダー育成研修修了認定証授与式

 第2部

  1.基調講演「市街地に出没したイノシシの対策」講師:小寺祐二氏(宇都宮大学雑草管理教育研究センター)

  2.市街地出没イノシシ対応ワークショップ

  3.市街地に出没したイノシシの対策実習

定員

100名程度(先着順)

お申込方法

開催案内をご覧いただき、締切日までに受講申込書により宇都宮大学宛にお申込みください。

R5年度とちぎ鳥獣被害対策フォーラム (開催済み)

お問い合わせ先

宇都宮大学雑草管理教育研究センター 研修事務局

 TEL  028-649-5154

 FAX  028-649-5155

 Email  zasso※miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp

 (※を半角@に換えてください)